人気ブログランキング | 話題のタグを見る

偏見に満ちた日々の雑感・・・とHR/HMや映画のレビュー
by Tibbets_EnolaGay
検索
カテゴリ
全体
地震関連
世俗的なこと
腐れ警察
NHK放逐への道
悪徳企業の傾向と対策
医療・健康
資格試験
賃貸生活
三面記事
懸賞生活
HR/HM
映画
TV
コンピュータなど
ごく身近なこと
本・マンガ
トンでも話
動画
リンク

  ■Excite:ニュース
  ■Excite:翻訳

  ■Infoseek:ニュース
    Infoseek stock
  ■Yahoo:ニュース

  ■懸賞BOX
  ■ラブ懸賞
  ■懸賞~る
  ■懸賞の杜
  ■A・round(エーラウンド)アンケート
  ■【楽天市場】懸賞市場
  ■応募の達人(クローズド懸賞)
  ■登竜門(公募情報)

  ■Ameblo(アメブロ)-トップ

  ■コカ・コーラパーク

  ■楽天ブックス 
    



 
【医療問題に関するサイト】

  ■ナースシングプラザ.com
  ■キャリア・ブレイン 医師の転職、薬剤師・看護師・介護職の転職サイト


【調べもの】

  ■Wikipedia
  ■mapFan地図サイト
  ■ジョルダン 
 
【趣味のサイト】

  ■ヘビメタさん
  ■テレビ東京 「ROCK FUJIYAMA」


【少し世間の見方が変わるサイト】
 ※お口直しにどうぞ。

  ■サヨナラ!石原都知事(TOKYO-MXのプロパガンダにうんざりした人は必見!!
公開期間に限りがあるようですので、保存したい人はお急ぎください)
)

  ■RED-PIPERS.COM("赤い笛吹き”と題されたサイト。国民の未来を想う行為には、右翼も左翼もないのです)
)

  ■NHK受信料を考える
(NHKのヤクザまがいの横暴さを実感できるページ。「NHKへ一方的に受信契約解除する方法」は一読の価値ありです!)
  ■NHK受信料制度と裏事情
  
MAMO's Site →NHK受信料問題とは?

■NHKの不祥事 (from YourPedia)   ■立花孝志-内部告発 -(※ 勇気ある元NHK職員の詳細な内部告発情報)
  ■全国市民オンブズマン 警察裏金・不正支出問題
  ■東急不動産東急リバブル不買運動
  ■反中、嫌韓者のためのページ!!
  ■チームニッポン
  ■ルーブログ(※アメブロに引越しされたようです。前のサイトはコチラ)



以前の記事
2012年 01月
2011年 12月
2011年 09月
2011年 08月
2011年 05月
2011年 04月
2011年 03月
2011年 02月
2011年 01月
2010年 12月
more...
タグ
ライフログ
書籍
音楽
映画
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧


技術退歩の象徴
クレーンは支柱頂上部から落下 撤去作業に問題か 2009年6月3日 21時21分
Excite エキサイト : 社会ニュース
なんだか、中国のニュースみたいなのが、頻繁に日本でも流れるようになったなあ・・・。
※JALの欠航もその一例だ。あっちは馬鹿の一つ覚えで「システム更新作業のミス」だと。

原因解明とか言う前に、こういう連中がクレーン設置や重機の操作を行える資格制度や教程の内容を見直すべきだと思うのだが。

人材も機械も安かろう悪かろうの時代はもう終わったのである。

不動産を握った財閥やその走狗が、(生まれもしない)利益優先でまだ続けるつもりなら、我々はおのおの藁葺きの家の作り方を学ぶ必要があるだろう。

扱えもしないテクノロジーで人の命がおもちゃにされるよりはよほどマシというものだ。
---

ほんっとうに不謹慎だが。
ニュース映像を見てほんの少し
トランスフォーマー・リベンジ
を連想してしまった。

映画のほうが、よっぽど無茶苦茶にぶっ壊しているが、(CGとはいえ)予算で言えばこの工事など比べものにならない位お金がかかっているのだろう。

積み重ねた技術(この場合はCGやSFX)こそ、真に活きた技術であり、それを使いこなせる人間を育成できるのである。

数十年前から、就労者を雇用することを制限し、その人材育成を怠ってきた建設業がそのツケを払うことになるのは道理なのだ。
※もはや高層ビルを建てることさえ、我々には”オーバー・テクノロジー”といえるかも知れない。今の建築現場は、昭和の時代の遺産を食い潰すことを日夜繰り返しているだけなのである。

始末に悪いのは、その責任を取るべき人間がまったのその責を追うことの無い立場で、安穏として一生を暮らせる金を握っているということだ。
by Tibbets_EnolaGay | 2009-06-04 01:24 | 世俗的なこと
<< ”退学”ではなく”停学”、それ... うっぜえ、こいつら >>