人気ブログランキング | 話題のタグを見る

偏見に満ちた日々の雑感・・・とHR/HMや映画のレビュー
by Tibbets_EnolaGay
検索
カテゴリ
全体
地震関連
世俗的なこと
腐れ警察
NHK放逐への道
悪徳企業の傾向と対策
医療・健康
資格試験
賃貸生活
三面記事
懸賞生活
HR/HM
映画
TV
コンピュータなど
ごく身近なこと
本・マンガ
トンでも話
動画
リンク

  ■Excite:ニュース
  ■Excite:翻訳

  ■Infoseek:ニュース
    Infoseek stock
  ■Yahoo:ニュース

  ■懸賞BOX
  ■ラブ懸賞
  ■懸賞~る
  ■懸賞の杜
  ■A・round(エーラウンド)アンケート
  ■【楽天市場】懸賞市場
  ■応募の達人(クローズド懸賞)
  ■登竜門(公募情報)

  ■Ameblo(アメブロ)-トップ

  ■コカ・コーラパーク

  ■楽天ブックス 
    



 
【医療問題に関するサイト】

  ■ナースシングプラザ.com
  ■キャリア・ブレイン 医師の転職、薬剤師・看護師・介護職の転職サイト


【調べもの】

  ■Wikipedia
  ■mapFan地図サイト
  ■ジョルダン 
 
【趣味のサイト】

  ■ヘビメタさん
  ■テレビ東京 「ROCK FUJIYAMA」


【少し世間の見方が変わるサイト】
 ※お口直しにどうぞ。

  ■サヨナラ!石原都知事(TOKYO-MXのプロパガンダにうんざりした人は必見!!
公開期間に限りがあるようですので、保存したい人はお急ぎください)
)

  ■RED-PIPERS.COM("赤い笛吹き”と題されたサイト。国民の未来を想う行為には、右翼も左翼もないのです)
)

  ■NHK受信料を考える
(NHKのヤクザまがいの横暴さを実感できるページ。「NHKへ一方的に受信契約解除する方法」は一読の価値ありです!)
  ■NHK受信料制度と裏事情
  
MAMO's Site →NHK受信料問題とは?

■NHKの不祥事 (from YourPedia)   ■立花孝志-内部告発 -(※ 勇気ある元NHK職員の詳細な内部告発情報)
  ■全国市民オンブズマン 警察裏金・不正支出問題
  ■東急不動産東急リバブル不買運動
  ■反中、嫌韓者のためのページ!!
  ■チームニッポン
  ■ルーブログ(※アメブロに引越しされたようです。前のサイトはコチラ)



以前の記事
2012年 01月
2011年 12月
2011年 09月
2011年 08月
2011年 05月
2011年 04月
2011年 03月
2011年 02月
2011年 01月
2010年 12月
more...
タグ
ライフログ
書籍
音楽
映画
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧


俗悪番組考
<戸塚校長>スクールに復帰、訓練生7人指導 愛知・美浜町 [ 04月30日 20時08分 ]
Excite エキサイト : 社会ニュース
 [毎日新聞]
 厳しい体罰で訓練生4人が死亡した「戸塚ヨットスクール」事件で、刑期を終えて出所した同スクールの戸塚宏校長(65)が30日、愛知県美浜町にあるスクールを訪れ、現場復帰した。

 支援者などによると、戸塚校長は収監された02年3月の直前にもスクールを訪れており、約4年ぶりとなった。現在の訓練生7人全員に「めげずに頑張ってほしい」と話しかけ、早速、ウインドサーフィンの組み立て方などを指導。スクール内の様子について「以前と変わっていない」と話したという。【井崎憲】

この件に触れるのはこれで最後にしたい。

この、顔に貼り付けたような薄笑いを浮かべた人物が、そのまま存続していたヨットスクールに校長として復帰するという状況も驚きだが、よりによって生中継で出演させたTV局があったのには驚いた。

どの局のどの番組だったが忘れてしまったのだが、先般の視聴率操作事件ややらせなどにより、テレビ局のモラルハザードや視聴率至上主義が問題となっているところで、こんなことをやらかす民放の無節操さには呆れる限りである。
昨年のTV局の買収さわぎでは、TV局側は「放送の公益性」をうたっていたが、視聴率目当てにこんな放送を行うようでは、TV局の主張は羊頭狗肉もいいところである。
しかし、スポンサーは制作側にクレームを入れないのだろうか。戸塚氏が持論を好き勝手しゃべった後で、スポンサーのCMが流れるわけで、著しく企業イメージを損ねる可能性があると思うのだが・・・。

なんにせよ、以前番組制作・放送に関して問題を起こした日本テレビやフジテレビは、反省をこめてか、誰も見ないような早朝に自社番組への視聴者の意見に答える番組を設けている。(他の民放局もなんらかの形で行っているのかもしれないが未確認である)
総務省などの勧告に応じたものなのかもしれないが、前述のような視聴率目当てでなんでもありの愚劣な放送を見ると、何の役にも立っていないような印象を受ける。

結果的に国会議員に返り咲いたとはいえ、鈴木宗男氏を早々にTVに出演させた民放各局にも違和感を覚えたものだが、今回の放送を見て日本の民放は有害なものであると再認識した。
刑期を終えて、刑務所を出たばかりの人間に偏った考えを好き勝手にしゃべらせるようなTV番組を見た子供は、どういう感性を持つだろうか。

ついでにいうと、かつて戸塚ヨットスクールを褒めちぎり、公的に支援していた某都知事もやはり似たり寄ったりであるの御仁のようである。
MXテレビの定例会見で、年下のインタビュアーを罵倒しながら、時に質問に関係のないことまで自分の偏向した信条を延々喋り続ける生中継は、全く無批判にそのまま放送されており、見ていて不快になるほど報道ジャーナリズムから逸脱しているものの一つである。


最後に。
ジョージ・クルー二ーの監督した「Good Night, and Good Luck.」は米国CBSのキャスター、エド・マロウの誠実でストイックなジャーナリストの姿を描いた面白い映画だそうである。(エド・マロウの報道ジャーナリズムにおける哲学は、その後の”60ミニッツ”などの硬派な報道番組に引き継がれているという)
エド・マロウの報道と全く同じことをしろとは言わない。それはあくまで一個人のジャーリストとしての姿勢や信念に基づくものに過ぎないし、完璧なものはあり得ない。
ただ、日本の報道関係者もこの映画を見て、自分が日頃番組を制作している姿勢について一考してみてはどうだろうか。
by Tibbets_EnolaGay | 2006-05-03 04:47 | 三面記事
<< 似非科学政府 缶ジュースにもICタグがいるのかも >>