人気ブログランキング | 話題のタグを見る

偏見に満ちた日々の雑感・・・とHR/HMや映画のレビュー
by Tibbets_EnolaGay
検索
カテゴリ
全体
地震関連
世俗的なこと
腐れ警察
NHK放逐への道
悪徳企業の傾向と対策
医療・健康
資格試験
賃貸生活
三面記事
懸賞生活
HR/HM
映画
TV
コンピュータなど
ごく身近なこと
本・マンガ
トンでも話
動画
リンク

  ■Excite:ニュース
  ■Excite:翻訳

  ■Infoseek:ニュース
    Infoseek stock
  ■Yahoo:ニュース

  ■懸賞BOX
  ■ラブ懸賞
  ■懸賞~る
  ■懸賞の杜
  ■A・round(エーラウンド)アンケート
  ■【楽天市場】懸賞市場
  ■応募の達人(クローズド懸賞)
  ■登竜門(公募情報)

  ■Ameblo(アメブロ)-トップ

  ■コカ・コーラパーク

  ■楽天ブックス 
    



 
【医療問題に関するサイト】

  ■ナースシングプラザ.com
  ■キャリア・ブレイン 医師の転職、薬剤師・看護師・介護職の転職サイト


【調べもの】

  ■Wikipedia
  ■mapFan地図サイト
  ■ジョルダン 
 
【趣味のサイト】

  ■ヘビメタさん
  ■テレビ東京 「ROCK FUJIYAMA」


【少し世間の見方が変わるサイト】
 ※お口直しにどうぞ。

  ■サヨナラ!石原都知事(TOKYO-MXのプロパガンダにうんざりした人は必見!!
公開期間に限りがあるようですので、保存したい人はお急ぎください)
)

  ■RED-PIPERS.COM("赤い笛吹き”と題されたサイト。国民の未来を想う行為には、右翼も左翼もないのです)
)

  ■NHK受信料を考える
(NHKのヤクザまがいの横暴さを実感できるページ。「NHKへ一方的に受信契約解除する方法」は一読の価値ありです!)
  ■NHK受信料制度と裏事情
  
MAMO's Site →NHK受信料問題とは?

■NHKの不祥事 (from YourPedia)   ■立花孝志-内部告発 -(※ 勇気ある元NHK職員の詳細な内部告発情報)
  ■全国市民オンブズマン 警察裏金・不正支出問題
  ■東急不動産東急リバブル不買運動
  ■反中、嫌韓者のためのページ!!
  ■チームニッポン
  ■ルーブログ(※アメブロに引越しされたようです。前のサイトはコチラ)



以前の記事
2012年 01月
2011年 12月
2011年 09月
2011年 08月
2011年 05月
2011年 04月
2011年 03月
2011年 02月
2011年 01月
2010年 12月
more...
タグ
ライフログ
書籍
音楽
映画
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧


場当たり医療行政
無保険の中学生以下救済 短期保険証交付、今国会成立へ 2008年12月8日 21時21分
Excite エキサイト : 政治ニュース

戸籍を売り払って持っていない人も大勢居れば、健康保険に入っていない子供も大勢いるという。

先日、日雇いの男性が健康保険料を払えなくなった後、病院に通えなくなってしまい、仕事を続けるうち体を壊し、寝泊りしている車の中で腹部を膨張させたまま事切れていたという話をドキュメンタリーで見た。
※一度健康保険から離脱してしまうと、すくなくとも一年間は、ブラックリストのようなものに載ってしまい、極端な例だと、全額負担をしようとも病院から診療を断られることもあるそうだ。

医療の現場での格差というのは、新しいようで古いだが、ここまでくるとカースト制度や奴隷制のようなものが、この日本に完全に実在しているにも関わらず”基本的人権うんたら”というお題目には抵触しないという、ダブルスタンダードが確立されているようだ。
もちろん、健康保険を持っていない人が発言することなど世の中には届かないか、無視される(だれの儲けにもならないからだ)。

地方の過疎化で医療サービスもまともに受けられない自治体があったり、都市部でも大勢のお年寄りが通う”公立”の病院が問答無用でなくなるなど、医療先進国などと名乗るにはおこがましい現実。

”火葬船”の未来はもうすぐ先に迫っているのかも知れない。
---
以下、TVドラマの話で恐縮だが。

妊婦の搬送拒否や、小児科医不足や、医師不足からくる医療現場の無理な労働条件などなど・・・いかにも大変な問題のように連日マスメディアは大騒ぎしているが、そんなことにいまさら気付いてどうするのかと・・・ただただ呆れるしかない。

TVドラマの”ER”では、とっくの昔(おそらく第1~2シーズンでもう十数年前)に、救命病棟に運びこまれた妊婦を死なせてしまい、遺族と訴訟沙汰になるという話が取り上げられているし、医師や看護師が36時間シフトくらいで働いてくたくたになる様子は当たり前に描かれている。

秋葉原で起きた連続殺傷事件で、日本の救急医療の現場で、心肺蘇生を行うかどうかという判断に消防と救急で対応に相違があったり、指揮系統が混乱しており、連携が組織的でなかったなどの問題点が指摘されている(NHKのドキュメンタリー番組より)。
実際に事故に遭遇した被害者の応急処置に当たった一般の人が、まだ息のある被害者に「黒タグ」を付けて心配蘇生を後回しにするなどの不手際を目撃したそうだ。
※とあるケースでは、応急処置にあたった一般の人が伝えた状態を、救急隊員がまったく把握せずに対応したという、「申し送り」を完全に失敗したケースもあったそう。

これも"ER"では、大事故で大勢の患者が救命病棟に送り込まれた際に、テキパキと色のラベルを貼ってトリアージするという話で描かれたシーンとよく状況が似ている。
完全に、病棟の許容量を超えた患者を受け入れて混乱しながらも、医師も看護師も優先順位を付けて対応に当たるという、医療現場のあるべき姿が描かれていた。

「所詮、TVドラマだから」
と嗤う本職の人には、それなら自分は問題が大きくなる前になにか改善する努力をしたのかと聞きたい。
そして、そうした場面にいざ直面したときに、きちんと対応するスキルを身に付けているのかだろうか?
コミュニケーションの面でも、医療行為の面でも。

そういう問題点をなあなあにして放置してきた結果が、この場当たりなお役人流の医療行政の源である。
問題点を上の組織にフィードバックして、改善するという努力を怠る体質が、この世界でも有数の”医療後進国”の礎になっているのは間違いない。
by Tibbets_EnolaGay | 2008-12-09 04:45 | 世俗的なこと
<< 閑職と男尊女卑 多分腹の中では、反省していない... >>